介護職等福祉業界への就職・転職、独立起業をお考えなら、一歩踏み出してください。きっとやりがいが、見つかります。

介護職に向いている人

介護の業界は専門性が薄い、誰でもできそうと思われがちですが、本当は専門性が非常に高く、職員の精神力も問われる職場です。

忙しい現場を効率よく、利用者の人権を尊重しながら回していく技量が必要ですから、頭も良くないとリーダーなどになれません。チームを率いる統率力も必要です。

当方が考える、介護職に向いている人を列挙してみます。主に未経験の方が、介護職に飛び込むかどうかの判断基準の参考にされるとよいでしょう。

  1. 高齢者が好き、関わると楽しい・・・ある意味、一番重要です。これがないと、まず仕事が続きません。が、これだけでもいけません。あくまで仕事として、高齢者と関われる人が求められます。
  2. 感情のコントロールができる・・・感情の起伏が激しい人は向いていません。楽しいことばかりではなく、認知症などさまざまな高齢者と接するため、ストレスも溜まります。現場で感情的になるような人は、雰囲気を壊してしまいます。
  3. コミュニケーション能力、他人と連携できる・・・いわゆる協調性が必要です。介護現場は多職種が連携し、チームとして現場を作っています。1人よがりな仕事、わがままな職員は不向きです。
  4. 先を読んで仕事ができる・・・対人援助であることを忘れず、かつ効率的に業務を回すためには、常に先を読んで仕事ができる人間が求められます。
  5. 向上心がある・・・介護職員が概ね勉強好きで向上心があります。介護技術や常に向上していますし、介護保険制度もコロコロ改定されていますので、最新情報や技術を吸収しておかなければいけません。