年始から転職人材が動いています。 1月、2月で4月入職者の大方が決まるように思われがちですが、3月も人が動きます。 正社員入職、転職をお考えの方は、まだ間に合います。 今から面接して、4月1日入職ができる事 […]
「介護職」タグの記事一覧
働き方改革と介護現場
政府が主導する働き方改革を、介護現場も進めていかなければいけません。 残業時間の管理、有給休暇の5日以上取得など、管理側は頭の痛い問題だらけです。 人がなかなか採用できないのに、有給を取らせなければいけませ […]
神戸市以外で介護職をお探しの方に
当事業所は、神戸市、明石市、芦屋市、西宮市を主に営業しています。 ご依頼者の9割が神戸市・芦屋市・明石市・西宮市からですので、それ以外の地域は他の業者様にお願いする方針です。 そのため、当サイトでも他事業者様へのリンクを […]
Q 離婚して一人で子育てをします。介護職は家庭と両立しながら正社員で働けますか?
日本国内の離婚件数は、年間20万件を超えています。 結婚するカップルの3組に一組が離婚するという、統計もあります。 離婚が決して珍しくなくなっている昨今、離婚後の再就職は珍しくありません。 女性が結婚後に家 […]
Q 現在転職活動中ですが、年齢で不採用になってしまいますが?
人材の流動化が進んでいるとは言われていますが、まだまだ日本の転職市場は年齢の若い方が有利です。 35歳転職限界説も、特別のキャリアがない限り、あながち嘘ではありません。 他の業界であれば、40代や50代、6 […]
介護職員に男女差別は皆無です
東京医科大の不正入試事件に端を発して、採用や職場での性差別が脚光を浴びています。 今の時代にまさか・・・と思うかもしれませんが、企業の経営幹部の頭なの中では「女性は結婚して退職していくもの」という意識がまだまだあるのでし […]
Q 事務員で入職したのに、介護職で現場に配属されました。これは合法でしょうか?
人手不足が深刻な介護施設では、人の集まりやすい事務職で求人を出して、採用した後に介護職として配置する事業者もいます。 いつの時代も事務職の求人は人気で、募集広告を出すと、物凄い数の応募があります。 介護職の求人を出しても […]
「未経験から介護の世界に飛び込みました。不安だらけでしたが、いろいろと相談に乗ってもらって助かりました」(20代男性・介護福祉士
介護の業界のことをほとんど知らなかった私が、介護福祉士として勤務しているのは、間違いなく貴社の転職サポートのおかげです。 私は大学卒業後は一般企業に勤めましたが、肌が合わずに退職しました。自分が何をしたいのかわからず、か […]
Q 介護職・看護師以外でも転職サポートしてもらえますか?
A はい、もちろんです。医療福祉関係への転職なら、お任せください! 当方は病院や介護施設など医業福祉事業者様への転職サポートのみを行っています。したがって、介護職・看護師以外にも、医師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・言 […]
将来が不安なので待遇の良い職場を探したい
介護現場にいると、必ずと言っていいほど感じる悩みです。 介護の仕事自体は好きでやりがいがあるけれど、給与が上がらない、役職が埋まっていて出世できないと感じることがあります。 「自分は良くても、将来的に結婚して家族を養って […]