介護職等福祉業界への就職・転職、独立起業をお考えなら、一歩踏み出してください。きっとやりがいが、見つかります。
YEAR

2018年

  • 0件

未払い賃金の立替払いとは

会社が倒産して賃金の支払いを受けられずに退職に至った場合、未払い賃金のうちの一定額を国から受け取れる制度があります。 未払い賃金が全額補償されているわけではありませんが、全く受け取れないよりはマシですので、利用できるものは、利用してください。 上記の制度の要件ですが、 労働者災害補償保険法の適用事業者であること 1年以上事業を行っていた会社の労働者であること 会社が破産などに事由で倒産し、退職した […]

  • 0件

退職時に会社から受け取るものと返すもの

会社を退職する際に、会社から受け取るものと、返さなければいけないものがあります。 自分では気にしていないものですが、けっこういろいろとありますので、参考になれば幸いです。 後々の手続に必要ですので、受け取るのを忘れてはいけない書類等もあります。 ○会社から受け取るもの 雇用保険被保険者離職票(基本手当を受給するなどに使用します) 雇用保険被保険者証 年金手帳 源泉徴収票 退職証明書 厚生年金基金加 […]

  • 0件

退職理由は雇用保険手当などに影響する

退職理由はたいていは「自己都合退職」が多いものですが、事業者側の整理解雇や合併による解雇なども、近年は多くなっています。 上記のような場合、「自己都合退職」と「会社都合退職」では失業保険の手当などに影響しますので、真の理由を記載するようにします。 会社を退職するのはどちらも同じですが、各種手当やその後の転職活動を見越しておく必要があります。 まず、退職理由の種類について記載します。 自己都合・・・ […]

  • 0件

退職届の書き方

退職届のフォーマットはネット上でも検索すれば出てきますが、ここでは作成の注意点を記載します。 厳密にいえば、書式が決まっているわけではありませんので、任意の書式で構いません。 縦書き、横書き・・・どちらでも構いません。 黒字か青字か・・・どちらでも構いませんが、概ね黒字で記載する方が多いです。 宛名・・・会社の代表者宛にします。上司宛ではありません。 退職の理由・・・いろいろと思う旨があるかもしれ […]

  • 0件

退職願と退職届の違い

いざ退職すると決めたら、会社に退職の意思表示をしなければなりません。 口頭で伝えた退職の意思表示も有効ではありますが、書面で行うほうが後でトラブルにならないと思います。日本の慣例では、書面で行うのが一般的です。 では、退職願と退職届のどちらが正しいのでしょうか。 実は厳密な区別はありません。 しかし、退職願は合意によって労働契約を解約する旨を申し込むニュアンスがあります。 退職届は、自分自身の意思 […]

  • 0件

円満退社のための心がけ

円満退社をするために心がけることを、考えてみたいと思います。 立つ鳥跡を濁さずと言いますが、転職の際に職場に迷惑を掛けて退社するのはいけません。 特に同じ業界で転職する方については、業界内のブラックリストに載る可能性がありますし、どこの業界も情報伝達は速いものです。 一例を挙げましょう。 当方の代表者が介護施設で採用を担当していた際に、他の施設を円満退社しなかった方から入職の応募がありました。既に […]

  • 0件

会社を辞める際の意思表示のタイミング

会社を退職することが決まったら、いつ現在の職場に伝えるべきかを悩むものです。 早すぎると居心地が悪くなりますし、遅いと職場に迷惑を掛けてしまいます。 いつ頃に伝えるのが適切なのでしょうか。 まず、労働基準法には規定が存在しません。 民法においては、当事者が雇用期間を定めなかったときには、いつでも解約の申し入れができ、申し入れから2週間が経過すれば雇用が終了します。 しかし、たいていの会社では2週間 […]

  • 0件

スキルの高い人の転職面接

一部上場の大手企業や突出したスキルのある方の面接は、中小では不利になることもあります。 意外に思うかもしれませんが、華やかな経歴の持ち主が、はたして介護業界でやっていけるのかと面接官などが疑うケースです。 ご本人にすれば、誇れる輝かしいキャリアですし、自信を持っていいと思います。 しかし、採用側とすれば、あえて大手企業を辞めて退職してくるには、何か深い理由があるはずだと考えます。待遇面の良さも全て […]

  • 0件

面接は企業選びの場

現在が非常に売りて市場だからというわけではありませんが、面接では企業を選ぶ視点を持つべきです。 「本当に、この企業に就職しても大丈夫か」 と、面接の際に情報収集するのです。 つまりは、面接を受ける応募者側も、企業を面接しているような気持ちも持つべきです。 自分のキャリア、一生を左右する職場ですから、当然です。 そのため、面接ではできるだけ多く、事業者の情報を収集するように努めます。 多くの質問をぶ […]

  • 0件

転職エージェントとは会ったほうがいい

インターネットの発達で、誰でも気軽に求人を探すことができます。 求人サイトに登録すれば、メールで求人情報が送られてきますので、本当に便利な時代になりました。 しかし、人材紹介業者を利用する際には、なるべく転職エージェントと面談するようにしてください。 というのも、我々のような転職エージェントは事業者が求めている人材のイメージでマッチングするため、求職者ご本人とお会いしているほうが、マッチングのイメ […]